お問合わせ

ブログ

西洋占星術に基いたカウンセリングとセミナーは、ステラフォルテ京都へ

宇多野・望月荘

〒616-8208
京都市右京区宇多野

妙心寺教室

〒616-8013
京都市右京区谷口唐田ノ内町

星読み

★春分の日のサビアンシンボルは「女が水から上がる、アザラシも上がり彼女を抱きしめる」

 

 

 

今日は春分の日。

太陽が牡羊座に入り、占星術上の1年がスタートする

いわばアストロニューイヤーです。

 

 

 

【3月20日★太陽のサビアンシンボル

   〜牡羊座1度「女が水から上がる、

         アザラシも上がり彼女を抱きしめる」】

 

 

img_9314.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

魂の誕生と変容の瞬間
 

このシンボルに登場する「女性」は

まるで海から陸に上がったマーメイドのような存在。

 

水は 生命の源、魂のふるさと を表し

そこから生まれ出たばかりの彼女は

まっさらな状態で新しい世界へと飛び出していきます。

 

アザラシは 魚座の世界=水の世界の象徴 であり

ギリシャ神話や北欧神話では 妖精や人魚に姿を変える存在。

 

このアザラシは、もしかしたら彼女自身の過去の姿かもしれないし

見守る ガイドスピリット のような存在なのかもしれません。

 

 

 

魚座の世界から牡羊座の世界へ|魂の旅の始まり

 

魚座の世界は すべてがつながり、溶け合う領域。

まるで お母さんの子宮の中 のように、守られ、安心できる場所です。

 

しかし

魂はそこに留まることなく、牡羊座1度で 「個」としての旅を始めます。

魚座での経験や記憶はすべてリセットされ

真っ白な状態で新たな成長の旅に出るのです。

 

後ろを振り返ることはできません。

もう海には戻れない。

今日からは、前を向いて進むしかない!

 

 

 

このサビアンシンボルを持つ人の特徴

 

牡羊座1度の太陽を持つ人は、まるで 陸に上がったばかりの人魚姫 のよう。


現実世界に対して 純粋で、無垢で、ストレート

 

  • 清らかでフレッシュなエネルギーに満ちている
  • 物事にまっすぐ向かっていく
  • 常に前向きで、エネルギッシュ!

 

計算や駆け引きは苦手。

(というか、考えたことが全部顔に出るので、できません!笑)

 

「あれこれ考えるより、まず動く!」


これが、このエネルギーを活かす秘訣です。

 

 

落ち込んでも、人生はすぐに再スタート!

 

嫌なことや悲しいことがあったとしても

美味しいものを食べて、お風呂に入ってぐっすり眠れば…

 

朝になったら、もう新しい人生が始まっている!

そう、牡羊座1度のエネルギーは「過去に縛られない」。

 

どんなことがあっても、魂は前へ、未来へと進み続けるのです。

新しい世界へ、一歩踏み出しましょう!

 

 

LINE公式へお問合せ頂いた方には

「あなただけの星読みミニレポート」も

プレゼント中です♪

  友だち追加

⇧クリックしてお友だち登録お願いいたします!

 

この記事を書いた人

星と心を読む ステラフォルテ京都 

主宰  meg はこんな人

★megプロフィール★⇦click‼

     img_4954.jpg

    

   ☆星読みの世界を楽しみましょ☆

img_9220-1.jpg

 

 

 

 

 

 

 


アタマをしたたかに打って正気に戻ったハナシw

 

 

痛かったーー!久々に目の裏で火花が見えた(笑)。

 

冷蔵庫の前でしゃがんで、生協さんの食材を仕分けしてたんです。

 

で、一番下の冷凍庫に冷凍品を入れたあと、立ち上がった瞬間…ゴツン!

冷蔵庫のドアに後頭部を強打!

大きいドアがちゃんと閉まってなかったんですね、すっかり忘れてた…

 

 

「ボグッ!」って鈍い音がして、しばらくボーッ…。


大人になってから、目から火花が出たのなんて久しぶり。

すごく痛くて、

イイ年なんだから「これって救急車呼んだほうがいい?」

って一瞬思ったほど。

でも、ぶつけたのが髪の毛がもっこり生えた後頭部だったおかげで、

しばらく安静にしていたら、痛みも収まってきて、

頭痛も吐き気もなし。

たんこぶもできなかったので、慌てなくて良かったです。

 

でも、不思議なことが…!


痛みが引いた後、急に頭がスッキリ。

目の前のモヤが晴れたような感覚が訪れて、

なんだか「シャキッと」したんです。

 

もう何年もこんな感覚なかったのに、

「これが老化か?」としょんぼりしてた自分が、

なんだか正気に戻った感じ(笑)。

 

このスッキリ感、なんでだろう?


そう思って、頭をぶつけた瞬間の星の配置を調べてみたら、

なんと「火星」と「天王星」というエネルギッシュな星が、

強い影響を与えていたんです。

 

具体的には、

火星(行動力の星)と天王星(変化や革命の星)が

私のアセンダント(個性や外見を表すポイント)に

強いエネルギーを注いでいて、

しかも「牡羊座」という勢いのある星座にいたんです。

 

だから目から火花が出た!


まさにそんな衝撃的な出来事が起こり、頭がスッキリしたのかも。

それにしても、その日のセミナーでは冴えわたってました。

教えるのが楽しくて、何か新しいことが始まる予感がしています(笑)。

 

ごほうびに晩ごはんの後チョコを食べたけど、たまにはいいよね!

(自分にごほうび上げすぎ疑惑w)

 

 

 

 

友だち追加

 いっしょに星読みの世界を楽しみましょう♪

 img_9145-1.jpg

 

 

 

 


冬至と満月が教えるワークライフバランスのヒント

 

 

冬至と満月が重なる特別なタイミングの今日。

 

 

toji_mangetu_worklife

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

冬至は一年で一番、日が短い日。

そして占星術では、太陽が山羊座に入る日でもあります。

 

今はちょうど山羊座の支配星である土星も山羊座にいて

土星が本来の力を発揮している「ホームポジション」状態なんです。

 

土星は「不要なものを取り除き、人生の基盤を整える力」を象徴する天体。

しっかりした土台やフレームをつくってくれる存在です。

 

そこに太陽が加わり、山羊座のエネルギーがますます強調されるわけですね。

 

もし、やりたいことがあるのに

しり込みしてしまうようなことがあるなら

「やるべき時だよ!」と土星が背中を押してくれるかもしれません。

 

そして今日は、満月の影響もあります。

 

満月は、太陽の正面で月が輝く瞬間。

太陽が山羊座にいるので、反対の蟹座にいる月が照らされます。

 

蟹座もまた、月が本来の力を発揮するホームポジション。

だから月はリラックスし、くつろいでいるんですね。

 

この冬至と満月の組み合わせが

いわば「家(蟹座)でリラックスしているカニ子ちゃん」を、

「社会(山羊座)でバリバリ働くヤギ子さん」が見守るような状態を作っています。

 

つまり、家族や心の安らぎを大切にしながら、

社会にどう貢献するかのバランスを考えるチャンスでもあるんです。

 

この日は、「オンとオフ」「仕事と家庭」「オフィシャルとプライベート」のバランスについて、

じっくりと考えてみるのが良さそうですね。

 

 


お客様からメールを頂きました♪

 

 

 

ステラフォルテの占星術カウンセリングを受けてくださったお客様から

とても嬉しいメールを頂戴したので

お客様のご了解を得て世界に発信させていただきます。

 

☆☆☆

megさま

昨日は、貴重な機会をいただきありがとうございました。

単純で暴走する子供みたいな自分も、
一生をかけて学びの途中なのだから、
しょうがないのかと笑ってしまいました。
私らしいなぁ、やれやれと思って面倒を見ていきます。

自分をコントロールする術を明確にアドバイスいただいたので、
まずはできる事をして、感謝を忘れず邁進します!

そして、メールでもカウンセリングでも、
沢山のお心とお時間をいただき、本当にありがとうございました。
先生に暑苦しいエネルギーをぶつけ過ぎたように思いますが、
受け止めていただいて大変感謝しています。
水不足なのは実感いたしました、、、すみません。
人の気持ちを汲むことを課題にします。

また、妹のことも観てくださりありがとうございました。
さっそく、貴女は素晴らしい星の下に生まれたのだと伝えたら、
もし私が星の恵みを受けているとすれば、
それは貴女のような姉を持てている事だと言ったんです。
本当に優しい子ですよね、、
彼女もまた悩める人なので、またいつか
ご紹介させていただければ嬉しいです。
今後ともよろしくお願いいたします。


それから、これは日記みたいなものですが、
カウンセリングを受けた帰り道、
宇多野駅で空にsilver liningを見ました。

スタバで先生の言葉をおさらいしていたら、
隣の席で、女の子達が占星術の話を始めました。

そして私は、
気づいたら知らないイタリア人のお兄さんと
折り紙を折っていました。笑

失恋の傷から立ち直るために、
お友達が日本旅行に連れ出してくれたそうです。
これからは、好きなことをして情熱をみつけるんだと言っていました。
失恋したもの同士、不思議な出会いだねぇと話して別れました。

星って面白いなぁと感じた濃い1日でした。
ではでは、暑い夏どうぞご自愛くださいませ。

 

☆☆☆

 

この方はとても美しい方で

美人好きの私は思わずジロジロ観察してしまい

大変失礼いたしましたm(__)m

 

私は月星座のサビアンシンボルが「引退した船長」のせいか

子どもの頃からマンウォッチングが大好きで

大人たちに「じろじろさん」という妙な愛称で呼ばれていました。。。

 

そして、この美しいお客様は繊細な美意識もお持ちで

 

 

「宇多野駅からステラフォルテまでの道ってジブリっぽいですね♪」

 

と、まさに私がこの宇多野の地を引っ越し先に選んだ理由と

同じ空気感を感じ取ってくださったのです。

 

宇多野駅はトトロ、福王子交差点は千と千尋のムードです。

日が暮れてから宇多野駅で嵐電を乗り降りすると

 

次に来るのは猫バスかもしれない。。。

坂を上がって福王子神社の朱色の鳥居が見えると

白い服を着て下駄を履いたおかっぱの男の子がいるかも。。。

そして私は千尋のお父さんとお母さんみたいに

ブタになっちゃうかも。。。(ヤバい)

 

と、ワクテカしながらステラフォルテと宇多野駅を行き来しています。

 

みなさまもどうぞ、リアルジブリの空気を感じに

ステラフォルテへお越しください。

 

そして、メールをくださったYさま

beautiful and talented sistersとして

自虐は捨てて自信を持って生きてくださいね!

ありがとうございました。

 

 

pixta_14211613_M

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


今日はゆったり寛容に♪~7/5太陽に木星が120度

 

よく降りますね。。。

今朝は5時過ぎからiPhoneの緊急避難勧告のパパパパポーン!に

2回もビックリさせられ、早起きし・・・させられました。

 

避難勧告の出た右京区黒田地区の皆さんに

被害が出ないことをお祈りしております。

 

さてさて、今日は木星が太陽に120度、イイネ!してくれてます。

木星は拡大、保護、成長、などを表わす

太陽系最大のまる~ん♪としたまろやかパワーの☆

善意識、宗教・哲学、崇高さ、道徳、慈悲なども表します。

 

太陽は自分にとって

「あそこが輝いているよ!行ってみたいなあ!」と思える、

人生の方向性、社会における理想像、生命力、人生そのものです。

 

そして、その太陽と木星がさらに海王星(夢、芸術、ヴィジョン、妄想、ボーダレス)とも

グランドトライン(正三角形)も作っているので

今日は感情、情緒、芸術に対する感性など

「水のエネルギー」が永遠不滅にグールグルしますから

自分のネイタルチャート(出生ホロスコープ)に水の星座(カニ、さそり、うお)

が少ない人は

感情の波に翻弄され、キリキリ舞いよ♪キリキリ舞いよ♪

の挙句、リンダ困っちゃう☆状態になっちゃわないように

(基本昭和のニオイぷんぷんブログ)

 

逆に言うと、「芸術は爆発だ!」に最適なお日柄でもありますが。

 

一般ぴーぷるである我々小市民は

今日は寛大に寛容に、まる~~~ん♪と

木星のまろやかさ、仏のような慈悲の心を意識して

生活しましょう。

 

海王星は液体、お酒、薬~ドラッグも示すので

飲みすぎ注意でもあります!

 

・・・というのも私自身がここ数日

実家の両親に(心の)キリキリ舞いさせられておりまして

寛容~に仏の慈悲の心を以て~、と自分に言い聞かせています。

 

私の父はカニ、母はウオ、そして私はさそり座のオンナ

水のグランドトライン家族なもので

普段から、半世紀以上w、感情情緒の波が永遠不滅にグールグル!

してるのをさらこのトランジットの水のグランドトラインが

「任せろ!」とばかりにサポート(煽りとも言う?)してくれて

もうぐっちゃぐちゃのビチャビチャ(→水音)(水過剰)

そこへさらにプラスこの豪雨って。。。

 

おーい山田君、水取り象さん持ってきてくれ!

 

と私が言っても持ってきてくれるはずもないので

 

そうだなあ、昨日生協の配達で届いた(小市民)

バジルとパクチーの種を植えよう!

きっとすくすく育つでしょう・・・植物だもの♪

(パクリのバリエーション)(めぐをです)

 

あっ、水星(コミュニケーション、言葉)に火星(攻撃的、男性的エネルギー、やる気)が

180度ほぼズバッと来てるから、言葉もキツクならないように注意です。

言葉も態度もまる~~~ん、ボヨンボヨン♪とね。

 

☆私は何にキリキリ舞いしてリンダ困っちゃうになるのかしら?

と思ったそこのアナタはステラフォルテ京都の占星術カウンセリングへ

カモンヌカモンヌ)^o^(

 

今朝9時のトランジット ↓

これの意味が自分でわかるようになりたい人は

ステラフォルテ京都の占星術セミナーへ

これまたカモンヌカモンヌ\(^o^)/

 

Image-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


★今日は春分の日&国際占星術デイ、そして2月18日は…★

 

 

春分の日は、太陽がホロスコープの1番最初のサイン牡羊座に入る

占星術上の1年の始まり、アストロお正月です。

国際占星術デイ~International Astrology Day~でもあります。

 

そして2月18日は…?

 

トランジット(その時の天体の配置)の太陽が

私のネイタルチャート(出生時ホロスコープ)のアセンダントを通過した日

 

でした♪

 

占星術をご存じない方には、なんぢゃそりゃ?ですよね。

 

アセンダントはホロスコープの中で

我々が生まれた瞬間に、東の地平線上がどういう状態であったか示す場所です。

そこを太陽が通過する、ということは

自分だけの初日の出、マイ宇宙正月のようなものだと思ってください。

(生まれた時刻が正確にわからないと出せません)

 

この日を意識して観察していると

なにか「区切り」になるような出来事が起ったり

新しく何かがスタートしたり

ポン、と新しいアイディアが浮かんだりします。

 

私はなぜかこの日に届いた生協の荷物に

常識的には季節外れの「伊達巻」が入っていたことがあります(笑)。

狙って注文したんじゃないんです。

無意識に(アセンダントは無意識です)

「お正月には伊達巻!」って思って注文書にチェック入れたんでしょうね、

さすが食いしんぼアストロロジャー\(^o^)/

おせちの中で一番好きなの、伊達巻だもーん。

 

そんなこんなで

占星術を学び始めてから、毎年意識していたのですが

今年はすっかり忘れていました。。。

 

なので先ほど

今年のトランジット太陽が私のネイタルアセンダントを通過した日を調べて

その日何をしていたか手帳を見たら。。。

 

なんと、実家の両親が40年以上住み慣れた家を処分して

URのマンションに引っ越した日でした!

 

なので、my宇宙大みそかを住み慣れた旧実家で過ごし

my宇宙元旦の朝9時に引越し屋さんが来て

新居に引っ越したのです。

そして、荷物の移動が完了したのがお昼の12時ごろでしたが

太陽が私のアセンダントにきっちり重なったのは12時10分でした。

 

すっごい区切り、かつ新しい始まり(笑)。

 

ホロスコープの中の太陽は「父親」も表します。

手放した元の家は、父が自分でデザインして建てたものだったので

それを処分して引っ越す、という行為は

私の父=私のホロスコープの太陽にとって

まさにエポックメイキングな出来事だったと思います。

 

そして、引っ越した晩、

私は新しい実家のリビングにお布団を敷いて寝たのですが

リビングには東側に大きな窓がベランダに面してあり

マイ宇宙正月の2日目は

ものすごい朝日直撃で目が覚めたのでした。

 

父=私の太陽wも、東に面した部屋で寝ていたので

スゲー朝日だな、と言って早くから起きてきました(笑)。

 

リアルの生活で起きている事象がホロスコープと連動しているわ、

朝日、それも宇宙正月2日目の朝日で目が覚めるとか

こいつぁ春から縁起がいいわ。。。と

 

手帳にメモしてあったかくかくしかじかを読んで

ムヒムヒ喜んでいたのでした。

 

で、春分の日、国際占星術デイ、my宇宙正月、と

おめでたいことの三連荘なので

このヨロコビを皆様と分かち合おうと

去年と同じく「春のホロスコープまつり」を開催したいのですが

どんな内容にするかはまた明日考えます→得意のアシタマニャーウワ

(割と最近まで、アスタマニャーニャ=明日で間に合うわ、だと思っていた私)

 

寒暖の差、気圧の変化が激しい今日この頃

夜更かししないでさっさと寝ましょうね♪

 

明日はカウンセリングがあるので

ぐっすり寝てクリアなアタマでお話ししようと思います。

 

Zodiac Aries Sigh Astrology Concept

 

 

 

 

 

 

 

 


★カウンセリングルーム模様替え後*初めてのお客様★

 

 

なんとか、お客様をお迎えしても大丈夫な程度に片付けて

本日無事に、模様替え後初めての占星術カウンセリングを行いました。

 

今日のお客様は、ダンスの先生をしていらっしゃると伺っていましたが

ホロスコープを拝見して

シュッとスマートで清楚な美しい方だろうと想像していたら

ピンポンが鳴ってディスプレイをのぞくと

思った通りの方だったので密かにウケました。

 

見た目や第一印象はアセンダントというところで見ますが

ほとんどの方はアセンダントのサイン(星座)の雰囲気を

素直に醸し出しています。

 

私自身のアセンダントは水瓶座ですが

小さいころから「勉強できそう」(あくまで、でき「そう」です)

「実はフレンドリーなんだけどちょっと最初はちょっととっつきにくい」

「一人だけ違うところを見ている」「なんか他の子とテンションが違う」

などなど、第一印象で言われることが多かったです。

↑はみんな水瓶座が持つ質です。

 

たいていの日本人は、それこそ老若男女みな

雑誌やテレビの影響で「私は◎◎座」って知っているけど

それは太陽星座のことだけです。

(→生まれた瞬間に太陽が何座にいたか)

 

私も自分が蠍座だ、というのは小学生の頃から知っていましたが

占星術を学ぶまで、まさか自分の中に

おひつじ、てんびん、おとめ、いて、みずがめなどの

さそり以外の要素があるなんて思いもしなかったので

大いに驚きました。

 

それだけ人間の魂は多様性に富んでいるし

自分の気づいていない可能性、素質も

まだまだあるということです。

 

あなたの中に眠る素晴らしい可能性の種を

西洋占星術で見つけてみませんか。

 

 

 

カウンセリングルームに

実家に置きっぱなしだった絵を持ってきて飾ってみました。

 

30ウン年前に初めてのボーナスで買いました。

祇園の舞妓さんがモデルなのですが、ご本人を雑誌で拝見したときは感動しました。

(実物のほうがうんとお美しいです♪)

 

くるみ割り人形は、学生時代にローテンブルクで買ったもの

 

刺繍のお嬢さんは母がウィーンで買ってきたものです。

3つとも、父のお古のライティングデスクにコクヨの「ひっつき虫」で

くっつけてあります。

 

 

img_6454.jpg

 

 

 

***

 

 


★子どもは母親のクリエイティビティの結晶だ説~過去ログより★

 

 

(私の手作りだった)旧ブログよりリライトしてお届けします。

 

★「子どもは母親のクリエイティビティの結晶なのか」★

 


占星術の授業でmy師匠がよくおっしゃるんですよ。

「子どもは母親のクリエイティビティ(創造性)の結晶です」

って。


 
世界に対して


どうよ!

こんな子が欲しいのよ!

ふんっっっ!!

 
とありったけのチカラを込めて

新しい命をこの世に送り出す。

その結果である、と。

 

無意識ですけどね。

 

師匠は子どもさん3人(双子ちゃん含む!)を

女の細腕占星術で立派に育て上げた方ですから

真実味があります。

 

私も占星術を学んでから

もしかして娘って、私の理想の女の子かも?

と思うようになりました。

 

自分が20数年生きてみて、(←娘を出産した時点で)

いやー、こんな風な女の子のほうが良かったかも~、

みたいに感じた「結果」のような。

 

うちの娘はフワフワふにゃふにゃした

The・女の子〜って感じの女の子です。

夢は◎◎くん(今の若旦那)のお嫁さんになること。

 

もっとキリッとスマートになれんのか!

もっと志し高く生きれんのか!

 

ってずっと腹立たしく思っていましたが

 

夢が叶って幸せそうな娘を見ていると

ああなんて平和で穏やかで

フツーの幸せなんだろう、いいな~~って

うらやましくなります。

 

私は結構ドラマチックにジェットコースターで生きてきたので

娘のような平凡で平和なフツーの幸せを

無意識に娘に投影したんでしょうね。

 

で、明日から娘は嫁入り先の

京都から遠く離れた北関東の町で

ある企業の「労働組合」で

アルバイトするんだそうです。

 

労働組合?

労働者の権利を守る組織のために働くの?

全く政治的イデオロギーには興味のない娘が??

 

娘には、

「インターナショナル」の歌とか

覚えといた方がいいんじゃない?

と、youtubeのリンクを送っときましたww

→超余計なほぼ嫌がらせ

 

あー、もー、なんかいろいろ面白い!!

人生はフシギとヨロコビ、オドロキ

その他モロモロでできていますね!

 

☆☆☆

 

 


2018年現在、娘は↑の労働組合のバイトは辞め

(やっぱり肌に合わなかったらしいw)

小さな雑貨屋さんのウェブショップをしています。

 


娘は太陽が天秤座、月は牡牛座

ということはオンもオフも支配星が金星

24時間、金星=Venusに守られており

知性やコミュニケーション、仕事の能力を司る水星も天秤座。

どう考えても「美」に関係する仕事が向いています。

 


やる気を表わす火星は双子座なので

IT、SNSも得意です。

 


学生時代、ずっと可愛い雑貨屋さんでバイトしていて

あんな雑貨屋さんを自分でできたらな~と

いつも言っていたので

 


まず、小さな規模から始めたら?

最初からお店を構えて在庫を抱えるのは大変だから

ウェブショップで少しずつやってみたら?

 


と勧めたのです。

 


娘はぬいぐるみのような可愛い小さなものが大好きなので

「ぬいどり」→ぬいぐるみを被写体にした

インスタグラムをしているのですが

 


そのぬいどりの撮影にあると可愛い小物を

今は少しずつ仕入れて販売しています。

名付けて「ぬいどり小物の専門商社」。

結構順調に販売数を伸ばしているようですよ(笑)。

 


やはり、自分のホロスコープに合った仕事は

やっていて楽しいから頑張れるのです。

 


先週は初めて、自分が着たいと思うような

可愛いお洋服を少し仕入れてみたようです。


今度会ったら「儲かってまっか?」

と聞いてみることにします。

 

 ***

 

さらに現在、2022年8月下旬

娘は4年前と同じく北関東の地で

去年生まれたムスコの世話に追われています。

 

娘は5ハウス(クリエイティビティ、遊び、子供を表す場所)に

火星(やる気を感じるところ)があるせいか

子育てライフを存分に楽しんでいるようです。

 

子育てには新米パパもこまやか~に参加して

わが子夫婦ながら

よくできた若者たちよのう~、と

ばばちゃん(ワタクシ)は遠く京都から見守っています♡

 

 

 

 

⇓ パパとママとコストコへ初めて行った日!

 img_6761.jpg

 

 

 

 

 

 

 

***

 


重たい星の影響から解放され、ふらっと六角堂へ…からのミョーな展開

 

ふらっと外出してみたら、スタバでまさかの展開

 

 

今日は、ふと思い立って出かけてみました。

 

特に用事があったわけじゃないんですが

年末にスタバで当たった「トールサイズのドリンク1杯無料レシート」が

ふと頭をよぎりまして。

 

実はここ数日

どんよりした気分で出かける気になれなかったんです。

 

というのも、トランジット(いま空にある星たち)の

冥王星、土星、太陽、水星、金星、月が

山羊座にギュウギュウにひしめいてたんです。

 

山羊座パワー全開の星もようが

私の出生図の天秤座の月に

次々と90度アスペクト(星と星の角度、90度はヒジ鉄的な影響)のアタック!

 

重たくてしんどいし、寝ても寝ても疲れが取れない感じでした。

 

でも、今日は月と金星が水瓶座に抜けてくれたおかげで

「ん?なんか軽いかも?」と重しが外れたような感覚に。

 

で、「よし、スタバ行こ!」と思い立って10分で家を飛び出しました。

 

天秤座の月ってスイッチ入るとフットワークが軽いんですよね。

行動に移すまでが早い!(笑)

 

六角堂を眺めながら、ふと訪れたノスタルジー

 

まずは六角堂にお参り。

 

img_6141.jpg

 

 

それから、いそいそとスタバへ。

 

六角堂を正面に眺めるベストシートを確保して

「さぁ、ソイラテでノマドワーク!」と意気込んでいたんですが…

 

 

img_6143.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんと、隣のシートで、よく知ってる昔の上司がぐっすり爆睡中。

どうも営業の合間に休憩してたみたいで。

 

いや、私はオフだから、悪いことしてるわけじゃないんですが

もしその人が起きて私に気づいたら…お互いに気まずくなるじゃないですか?

 

おまけに、外国人のおじいさんに

「シュミマセン、オチテマスヨゥ」とイスの背にかけていたトレンチを拾われ

つい私も「オオ、ドゥオーモアリガトゥ」と謎の片言日本語に。

 

なんでやねんw

 

 

今日の収穫と謎の「さそり互助会」

 

そんなこんなで全く集中力を欠き、ノマドワークは進まず。

アイパッドで「アツリラ」(あつめてリラックマ、オンラインゲームの一種)だけして退散。

 

それでも、スタバにいる間に「さそり互助会」という

新しいコミュニティ?が

(星読みを学ぶ、さそり座天体が多いヒトとLINEしていて)

立ち上がるきっかけになったので結果オーライということに。

 

 

 

明日は占星術セミナーの授業を自宅サロンでするので

今日は無理せず早めに寝ることにします。

おやすみなさい!

 

 

 

 

  友だち追加

⇧クリックしてお友だち登録お願いいたします!

 megline

  ☆星読みの世界を楽しみましょ☆

 

 

 

 

 

 

 



ページ上部へ戻る