ブログ
★LINE公式投稿バックナンバー「ヒトはあっという間に◎れるから。。。」★
Thanks for visiting my blog!!
星と心を読むカウンセリング&セミナー
心理占星術研究所*ステラフォルテ京都主宰
カウンセラー・講師の織田めぐみ(meg)です。
☆☆☆
以前に配信した
「運動なくして開運ナシ」⇒★click!!
覚えておいででしょうか。
運動嫌いオマエが言うか?と
言われたくないので
「スワイショウ(中国気功の腕ふり体操)だけは
ほそぼそと続けて幾星霜w
これだけはできるようになった
そのワケは。。。
私の「運動」のレベルなんてこのレベルですよw
もといw
ドイツの心理学者
エビングハウスの実験によると
『ヒトは何か学んだあと
20分で42%
1時間後に56%
次の日には74%
1週間後には77%
忘れてしまう』そうです!
っていうか、ほとんど何も覚えてないじゃん!(爆)
私はシニアのお姉さま方の英会話教室の講師もしているのですが
皆さま、次のレッスンには
前の回で学んだことをほとんど忘却なさってますw
でも、これはトシのせいというより
「にんげんだもの」
だからなのですね。
人間は忘れる生き物なのです。
せっかく学んだことを忘れない、身に着けるためには
「復習」しかないのです。
「復習するは我にあり」ですね!(古)
そして、その「復習」は「手で紙に書く」のがイチバン。
忘れる、覚えられない、と嘆く暇があったら
さっさと復習❣️
「忘れる」「覚えられない」と嘆いているだけだと、
それが呪文になってしまいますからね‼️
ステラフォルテ京都*LINE公式バックナンバー
1 「人はみな◎◎を求めて生まれてくる」⇒★ コレ特に大事!
2 「◎◎なくして開運なし」⇒★
3 (クリスマスメッセージのため転載なし)
4 「一年の計は元旦にありは本当だった!」⇒★
5 「なんでトイレ掃除で金運がアップするのか?占星術の視点から」⇒★
***
LINE公式へお問合せ頂いた方には
「あなただけの星読みミニレポート」を
プレゼント中です♪
⇧クリックしてお友だち登録お願いいたします!
☆星読みの世界を楽しみましょ☆
牡羊座6度のサビアンシンボル「一辺が明るく照らされた四角」
Thanks for visiting my blog!!
星と心を読むカウンセリング&セミナー
心理占星術研究所*ステラフォルテ京都主宰
カウンセラー・講師の織田めぐみ(meg)です。
【牡羊座6度のサビアンシンボル】
「一辺が明るく照らされた四角」】
A square brightly lighted on one side.
牡羊座5度の(創造性、遊び心の)三角形が
次の6度では安定の四角形へ♪
3月25日、26日、27日生まれのあなたは
このサビアンシンボルを太陽に持つ可能性が高いです。
***
牡羊座1度で生まれたばかりの柔らかい魂が
海から陸に上がり
という成長のプロセスを経てきました。
4および四角形は安定、定着、グラウンディング、堅実さです。
3本足のテーブルやチェアは独創的でデザイン性は高いけれど
やはり安定性では4本足ですよね。
家の柱も4本、壁は四面あってこそ
安全で落ち着く家になります。
また、四角形は四大元素(火、風、水、地)にも通じることから
「世界、この世のすべて」をも象徴します。
その一辺が照らされている、ということは。。。
ということは。。。?
ここで再び、私の恐怖のイラストが登場します。
絵としては非常に下手ですが
このサビアンシンボルの本質を突く傑作だと思っています(自画自賛)。
Let’s look at the bright side!!
***
どのサイン(星座)も6度から10度までのグループでは
そのサイン独特の感受性をスクスクと育てるプロセスです。
牡羊座における「感受性」はとても抽象的。
論理的に言葉では説明できない
宇宙原理、純粋哲学的な
ざっくり言うと直感、インスピレーションです。
そういう「考えるな、感じろ!」的な感性を
自分の内側でじっくり育てたいので
最初のグループほどめくらめっぽう走り出す勢いは
鎮まります。
が、降ってきたインスピレーションを理解するために
無茶な行動に出る場合もあるので
他人から見ると「無茶するよなぁ」な人ですし
はたから見ていると実に面白い、興味深い人でしょう。
純粋な魂を持っているので
古代哲学、思想、たとえば数秘術や陰陽五行、密教などの世界に
とてもナチュラルに馴染める人たちです。
牡羊座6度「一辺が明るく照らされた四角」を太陽に持つ人は
この明るく照らされた一辺=物質世界に対して
自分の中の「やる気」をぐおーーーっと燃え立たせ
自発的に積極的に向かって行くことが
太陽を輝かせることにつながります。
しょぼん、ふしゅーーーっとやる気、モチベーションが下がると
生活、人生全体がしゅるる~~~としぼむので
そういう状態になってしまったら
意識的にまた着火しましょう。
ファイヤーーーーーー!な感じで!
***
【サビアンシンボルとは】
ホロスコープ360度(各星座が30度ずつ✕12星座)の1度ずつに与えられた、詩のような象徴イメージを読み解いていくものです。
※サビアンシンボルは切り上げ度数で見ます (例:太陽が水瓶座0,3度にいたら水瓶座1度)
※太陽星座(雑誌やテレビの「星占い」で言う「あなたは◎◎座」)が示すのは
本来は「性格」ではなく
どんなふうに輝きたいか、どんな生き方が輝いて見えるのか
自己実現の方向性、理想の生き方、こうなりたい、こうありたい自分の姿のことです。
またはQRコードからお友だち登録お願いいたします。
牡羊座5度のサビアンシンボル「羽のある三角」
Thanks for visiting my blog!!
星と心を読むカウンセリング&セミナー
心理占星術研究所*ステラフォルテ京都主宰
カウンセラー・講師の織田めぐみ(meg)です。
【牡羊座5度のサビアンシンボル】
「羽のある三角」
A triangle with wings
この絵だと 「羽のある三角」というよりは「三角の羽」デスねw
3月24日、25日、26日生まれのあなたは
このサビアンシンボルを太陽に持つ可能性が高いです。
***
牡羊座1度で生まれたばかりの柔らかい魂が
海から陸に上がり
1はスタート、2は反応、3で行動原理が確立
なれない地上の現実生活に
孤軍奮闘の2度、3度、4度を経て
5度「羽のある三角」にたどり着きます。
3という数字や三角という形には
創造性という意味があります。
その三角形に羽が生えて飛翔する、つまり
もともと飛ぶ気まんまんの形に羽までつけて
どんだけ飛ぶねん!てことです。
師匠である澤宙玲先生のサビアンシンボル講座を受けていたときに
ぴゃぴゃっと描きつけたイラストですw
私は絵が下手なことで有名ですが
(子どもの英会話教室の先生時代、さんざん子どもたちの失笑を買いました)
下手なだけに印象的なイラストになります。
(下手でもいいのです、私なりの創造性の発露なのでw)
***
牡羊座5度までの太陽は
牡羊座の元気に一人で突き進んでいく質を
ブンブン振りまいて人生探求の旅を進めていきます。
「羽のある三角」のサビアンシンボルを持っていると
抽象的な概念や、ふと降りてきたイメージを
「ああ、それってこーゆーこと♪」と
すぐに理解できる、インスピレーション豊かな人が多いでしょう。
純粋に哲学的な人、と言えます。
哲学、神学、神秘学、真言(マントラ)、マンダラなどの世界に
すんなり入っていけるというか
まったく違和感なく居心地がいいと言うか。
(実生活に役に立つかは不明ですが)
普通の社会人として生きているときは
意識的に地に足をつけることが必要ですが
あなたの持つたぐいまれなインスピレーションは
誰にでも与えられているわけではないので
大切にしてくださいね。
***
【サビアンシンボルとは】
ホロスコープ360度(各星座が30度ずつ✕12星座)の1度ずつに与えられた、詩のような象徴イメージを読み解いていくものです。
※サビアンシンボルは切り上げ度数で見ます (例:太陽が水瓶座0,3度にいたら水瓶座1度)
※太陽星座(雑誌やテレビの「星占い」で言う「あなたは◎◎座」)が示すのは
本来は「性格」ではなく
どんなふうに輝きたいか、どんな生き方が輝いて見えるのか
自己実現の方向性、理想の生き方、こうなりたい、こうありたい自分の姿のことです。
牡羊座4度のサビアンシンボル「隔離された歩道を歩く二人の恋人」
Thanks for visiting my blog!!
星と心を読むカウンセリング&セミナー
心理占星術研究所*ステラフォルテ京都主宰
カウンセラー・講師の織田めぐみ(meg)です。
【牡羊座4度のサビアンシンボル】
「隔離された歩道を歩く二人の恋人」】
Two lovers strolling through a secluded walk
「二人の恋人」→相反するもの(光と闇、男と女など)相反するもの
「隠された歩道」→安全な場所と自分のペースを確保することを
表します。
「恋人二人が人里離れた公園を散歩する」とも訳されます。
親密な人としっとりぴったりくっついて過ごしたくなる時♡
そこへ他の人が割り込んでくると
「むっ」となることも。。。。
3月23日、24日、24日生まれのあなたは
このサビアンシンボルを太陽に持つ可能性が高いです。
★★★
牡羊座1度で
1はスタート、2は反応、3で行動原理が確立
4度でサインの特徴が定着、安定します。
元気よくこの世に飛び出してきた
フレッシュ牡羊座の魂\(^o^)/
このままでは地上に安定しないので
4度でいったん「隔離」します♡
4度でいったん環境からの影響を遮断して
まるで生まれたばかりの赤ちゃんのように
親密な人と特別な関係を築き
人生観の土台となっていきます。
そうすることによって
3度の集団に同化した個人から
自我を持った個人へとシフトして行くのです。
このサビアンシンボルを太陽に持つと
日常の雑事からは超然とした
純粋培養の雰囲気が漂う人が多いかも。
親密に没頭するのは異性、同性の人間とは限らず
趣味や研究対象かもしれません。
安心して交流、創造、活動できるよう
静かな隔離された環境を整え、エネルギーチャージして行きます。
どらやきにもぐり自らを隔離し
おかあさんとだけ親密に暮らしたい引きこもり看板犬
(そんなサビアンシンボルないシリーズ)
***
【サビアンシンボルとは】
ホロスコープ360度(各星座が30度ずつ✕12星座)の1度ずつに与えられた、詩のような象徴イメージを読み解いていくものです。
※サビアンシンボルは切り上げ度数で見ます (例:太陽が水瓶座0,3度にいたら水瓶座1度)
※太陽星座(雑誌やテレビの「星占い」で言う「あなたは◎◎座」)が示すのは
本来は「性格」ではなく
どんなふうに輝きたいか、どんな生き方が輝いて見えるのか
自己実現の方向性、理想の生き方、こうなりたい、こうありたい自分の姿のことです。
LINE公式からもお問合せいただけます。
またはQRコードからお友だち登録お願いいたします。
★「インナーチャイルドの癒しプラス」カウンセリング1回目終了のご感想★
Thanks for visiting my blog!!
星と心を読むカウンセリング&セミナー
心理占星術研究所*ステラフォルテ京都主宰
カウンセラー・講師の織田めぐみ(meg)です。
「星と心を読むカウンセリング*インナーチャイルドの癒しプラス」⇒★click!
の1回目のセッションを受講したクライアント様から
ご感想をいただきました。
このカウンセリングコースは
最初の1時間でその方の出生ホロスコープを読み取り
次に、現在の人生の問題になっていることの原因を探るため
誘導瞑想で「インナーチャイルド=脳の未熟な部分」にアクセスします。
そして、誘導瞑想で得られたチャイルドの言い分をもとに
まず1回目は「癒し」の修正文でチャイルドに共感します。
「自分と仲良くなる」ファーストステップです。
★★★
(掲載許可をいただいています)
meg先生
今日は本当にありがとうございました✨
楽しく色んな感情や発見が湧いてくる時間でした。
早速送ってくださったものをやってみました。
小さい頃の自分を否定するような気分になって辛かったり
「この時間くらい甘えたっていいじゃん」と言う思いも出てきました。
でも最後は希望が持てる感じでホッとした感じもしました。
そして幼い頃に母が母の友人等との会話で
私の事を褒められても毎回謙遜する姿に
「私をもう少し褒めて欲しい。認めて欲しい」と言う気持ち、
◎◎◎(※病名は伏せます)の時のカウンセラーや保健室の先生などに
「もう頑張らなくていい」と言われ
どうしたらいいのか分からなくなった事、
高校生や大人になってからも「頑張ったらまた自分がおかしくなるのでは」と言う不安、
どう生きたらいいか分からなくて本気で「人生の教科書が欲しい」と願ったことなどを思い出しました。
まだ色々出てきそうです。
毎日やってみます✨
また報告させてください。
Yゆり(※仮名、感想をお寄せくださるクライアント様は全部お名前のイニシャル+ゆりさんデス)
★★★
Yゆりさんは本当に有能で、しかも美人さんなのです♡
(ていうか、うちに来てくださるクライアント様、生徒さんは
全員、美人さん、べっぴんさん、カワイ子ちゃん、魔性の美女など
美意識が高い人ばかり
美しくない人がいないのが自慢です(笑))
でも、子どものころの「勘違い」を抱えたまま
大人になってしまったので
(ゆりさんだけでなく人類は全員そうと言っても差し支えないかと)
その才能と美貌を活かしきれていないのです。
これから、チャイルドの勘違いを解きながら
スモールステップで⇒コレ大事
ゆりさんの才能と美貌大解放!
新しい人生へ向かって行きましょう♪
わたし、しつこいんでw
ベッタリ寄り添います。
ご感想をお寄せくださりありがとうございました♡
***
ゆりさんのご感想を読んで
同じカウンセリングコースを受けて見たくなった方は
コチラからどうぞ♪
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
LINE公式お友だち登録で
「あなたの太陽のサビアンシンボル解読」プレゼント‼
またはQRコードからお友だち登録お願いいたします。
牡羊座3度のサビアンシンボル「彼の祖国の形をした男の横顔のカメオ」
Thanks for visiting my blog!!
星と心を読むカウンセリング&セミナー
心理占星術研究所*ステラフォルテ京都主宰
カウンセラー・講師の織田めぐみ(meg)です。
【牡羊座3度のサビアンシンボル】
「彼の祖国の形をした男の横顔のカメオ」
A cameo profile of a man in the outline of his country
「男の横顔を眺めると、彼の祖国の形が偲ばれる」とも訳されます。
3月22日、23日、24日生まれのあなたは
このサビアンシンボルを太陽に持つ可能性が高いです。
***
故郷や祖国の特徴を自分のアイデンティティとして吸い込み
そのまま体現して生きているような人が多いかもしれません。
ひとりの個人としての意思決定が
なかなかしづらい人生になるかもしれませんが
集団の意識を代表するような存在になるので
「その他大勢」の人々にとって
指標となり、強い影響力を持つでしょう。
属する集団、地域社会、会社などに同化する中で
自我を作っていく人なので
一匹狼ではなく、集団の中で生きていくことが肝心です。
ゴチャゴチャ頭で考えるより
直感に従ってあるがまま、素直に生きていくのがよいでしょう。
***
それから、カメオ。
「カメオ」は貝殻や大理石に浅彫りを施した工芸品。
今の若い人にはあまり人気がないかもしれません。
私の子ども時代、
父の兄である叔父や、妹である叔母がよく
「megちゃんにカメオでも買ってあげなきゃいかんと
いつも思うんだけど
好みがあるだろうから難しくてわからん」
と、年に一、二度会うたびに
言ってくれたものでした。
私の父は次男で転勤族、父の実家からは遠かったので
盆暮れ正月くらいしか
ゆっくり田舎に帰ることはなかったのですが。
なんでいつも、カメオなのかな???
と思っていました。
結局、叔父は腕時計、叔母はルビーのネックレスを
私が大人になってから何かのお祝いのタイミングで
贈ってくれたのですが。。。
叔父は長男として、
叔母は婚家の長男の嫁として
ずっと生まれ故郷に根ざして生きていた人たちだったから
「カメオ」がお前もわしらの地と血を受け継いでるのだぞ、
という一族への入会缶バッチ?
みたいなものだったのかな、、、と
今では思うのです。
ふたりともすでにアッチ側にいってしまったので
今となっては、なんでカメオだったの?って
聞くわけにもいかず。
年寄りの言うことは早めに聞いておこうw
(今日の教訓)
***
【サビアンシンボルとは】
ホロスコープ360度(各星座が30度ずつ✕12星座)の1度ずつに与えられた、詩のような象徴イメージを読み解いていくものです。
※サビアンシンボルは切り上げ度数で見ます (例:太陽が水瓶座0,3度にいたら水瓶座1度)
※太陽星座(雑誌やテレビの「星占い」で言う「あなたは◎◎座」)が示すのは
本来は「性格」ではなく
どんなふうに輝きたいか、どんな生き方が輝いて見えるのか
自己実現の方向性、理想の生き方、こうなりたい、こうありたい自分の姿のことです。
LINE公式からもお問合せいただけます。
またはQRコードからお友だち登録お願いいたします。
双子座20度のサビアンシンボル「カフェテリア」
Thanks for visiting my blog!!
星と心を読むカウンセリング&セミナー
心理占星術研究所*ステラフォルテ京都主宰
カウンセラー・講師の織田めぐみ(meg)です。
***
双子座20度のサビアンシンボルは
「カフェテリア」
A cafeteria
※「カフェテリア」は、コーヒーのような飲み物だけでなく
いろいろな食べ物や飲み物を、お盆を持って
自分で選んで取っていく形式の食堂です。
お誕生日が6月10日、11日、12日のあなたは
このサビアンシンボルを太陽に持つ可能性が高いです。
***
双子座は、牡羊座⇒牡牛座の次に来る
12星座中3番目のサイン(星座)です。
牡羊座で勢いよくこの世に生まれ出て
牡牛座で身体の間隔=五感を学んだあと
双子座で言葉やコミュニケーション、知性を得るのです。
・男性サイン(能動的、外へ)
・柔軟サイン(変化、応用)
・風の元素(情報、コミュニケーション、知性)
「うわ~、この世界は楽しいことがたくさんあるね!」
いろいろなものに興味と好奇心を持ち
広く浅く、知識や経験を広げることを楽しむ双子座さん。
じっとしているのは苦手。
風のサインらしく、フットワーク軽く
新しい、面白そうなところへ出かけていきます。
ひとつのことを深く、突き詰めて学ぶのはちょっとパス(笑)。
とにかくいろいろなことを知りたい、楽しみたい。
基本、あたらしもん好きです。
あっさり、さっぱり、さくさく、スピーディーに。
ネチネチ、モタモタは嫌。
チームプレイもやや苦手w
周りに気を配るより、一人勝ち状態が好きです。
頭の回転が速い、いわゆる「インテル入ってる」ので
器用にマルチタスクをこなしていく人も多いです。
天才子役と言われ、一世風靡した人たちは
(芦田愛菜ちゃん、鈴木福くん、寺田心くん、etc)
複数の双子座の天体をネイタルチャートに持っています。
大人でギョーカイ人のディレクター、プロデューサー
脚本家、共演者からの指示や要求に即座に反応できる、
優れた頭脳と反射神経が双子座の持ち味なのです。
双子座16度から20度のグループは
15度までどんどん広く浅く育ててきた個人の知的能力に対して
16度で反対側の射手座の「専門性を深く突き詰める」という影響が入り
それまでの双子座独特の「散漫さ」がいったん閉じられます。
「あれもこれも」ではなく
ある程度限られた範囲で
自分の知識や能力をより高めていくことを目指します。
***
双子座20度「カフェテリア」
メニューが充実しているカフェテリアには
きつねうどんからカツカレー、八宝菜、タコ焼き明石焼き
プリンにパフェにあんみつ、杏仁豆腐
コーヒー紅茶、コーラ、ジュース、ウーロン茶
洋の東西を問わず、なんでも用意されています。
(私の「カフェテリア」のイメージは宝塚大劇場「フェリエ」ですw)
(上記のメニュー全部あります)
このサビアンシンボルの太陽を持つ人は
どんな分野のこともある程度知っている
「博識な人」であることが多いでしょう。
情報過多、散漫な興味の段階を過ぎているので
冷静な判断力も持っています。
とにかく、その優れた知性を使って
知的分野で活躍することが
あなたにとっての太陽を輝かすことに他なりません。
どんどんレベルアップ、難しい(と思われる)ことにも
挑戦してみましょう!
使わないと「インテル入ってる」は
「インテル寝ちゃってる」になっちゃうよ♪
***
私のサビアンシンボルはインテル入ってる?それとも寝てる?
詳しく知りたい時はステラフォルテのカウンセリングへどうぞ♪⇒★
ライン公式からもお問合せいただけます。
【サビアンシンボルとは】
*ホロスコープ360度(各星座が30度ずつ✕12星座)の1度ずつに与えられた、
詩のような象徴イメージを読み解いていくものです。
*サビアンシンボルは切り上げ度数で見ます
(例:太陽が◎◎座1.33度にいたら◎◎座2度)
*太陽星座(雑誌やテレビの「星占い」で言う「あなたは◎◎座」)が示すのは
本来は「性格」ではなく
どんなふうに輝きたいか、自己実現の方向性、「こうありたい」自分の姿のことです。
★LINE公式バックナンバーNo.1「人はみな◎◎を求めて生まれてくる」★
こんばんは!
星と心を読むステラフォルテ京都
カウンセラー&講師の織田めぐみ(meg)です。
ライン公式での
メッセージ投稿No.1をお届けします。
***
Q:『なんで生まれてきたんだろう?』
誰でも一度は考えますよね。
答えは意外とシンプル
A:『人間はみな太陽の光りを求めて生まれてくる』
からです。
そして、人はだれしも
生まれた瞬間に太陽が輝いていた方向を目指して
生きていくのです。
その「太陽の輝く場所」が
私たちの生まれた瞬間の天体配置図での
「(太陽が)◎◎座の◎度」であり
そこが輝いて見えるから
ど~~うしてもそこへ向かって行きたくなってしまうのです。
そして、12サイン(星座)360度すべてについている
その度数を象徴するポエムのようなイメージが
360個のサビアンシンボルです。
※12サインはそれぞれ30度の幅があるので30×12=360
ですから、出生時ホロスコープ(天体配置図)の
「太陽」=「太陽のサビアンシンボル」を輝かせることが
「ワタシ、生きてるー❣️」
「生まれてきて良かったー❣️」
という充実感、達成感を得て
豊かな人生を生きるために欠かせません。
「豊かな人生を生きる」、それは
①自分が生まれてきた目的(太陽)に向かって
全力で生きる
②その目的に到達し、ヤッター‼と達成感を得ること
③その時の感動こそが、人間として(肉体を持って)
地球に生まれたことの醍醐味\(^o^)/
④その「目的」がなんなのか、ヒントになるのが
あなたの出生ホロスコープにおける、特に太陽と
太陽のサビアンシンボルなのです。
★知りたくなってきたでしょ~~~(⌒∇⌒)★
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
LINE公式にお友だち登録していただき
生年月日と生まれた場所をメッセージしてくだされば
太陽のサビアンシンボルを出して
「あなたの人生輝かせポイント」をお伝えしますよ!
メッセージお待ちしてます♪
★星と心を読むステラフォルテ京都LINE公式★
お友だち登録で
「あなたの太陽のサビアンシンボル解読」プレゼント中♡
インスタグラム・ストーリーズも、ほぼ毎日更新しています。⇒最近サボり気味m(_ _)m
ステラフォルテ京都インスタグラムはこちら→★
カウンセリングのお問合せ、お申し込みはこちらもへどうぞ♪⇒★
★「星と心を読むカウンセリング*インナーチャイルドの癒しプラス」のご感想★
Thanks for visiting my blog!!
星と心を読むカウンセリング&セミナー
心理占星術研究所*ステラフォルテ京都主宰
カウンセラー・講師の織田めぐみ(meg)です。
***
「星と心を読むカウンセリング*インナーチャイルドの癒しプラス」⇒★こちらをクリック★
を受けてくださって
目標達成⇒卒業されたクライアント様から
ご感想をいただきました(掲載許可いただいております)。
先生の優しく楽しい会話、誘導瞑想と修正文のお陰で
だいぶ見方や感じかたが変わりました。
親や自分に対して、勝手な思い込みと誤解。
本当に反省です。気づかせてもらえて良かったです。
感謝です。
ありがとうございます。
(Aさまより)
***
Aさま、約三か月の間
本当に真面目にカウンセリングと修正文に取り組んでくださって
ありがとうございました!
Aさまの地道な努力で最終日までに目標が達成できました!
小さな一歩でも、勇気をもって踏み出したことで
これからの人生においては大きな進歩と変化を
もたらしてくれると思います。
くじけたり迷ったりしたら
またいつでもご連絡くださいね♪
次のもうひとまわり大きな目標を設定して
いっしょに向かいましょう!
ありがとうございましたm(_ _)m\(^o^)/m(_ _)m
meg
⇓ 現在は終了したコースです。
★「星と心を読むカウンセリング*インナーチャイルドの癒しプラス」★とは。。。
4月末までの期間限定、お得なのに効果抜群のカウンセリングコースです‼
1.「星と心を読む」カウンセリング 120分
⇒本来の自分の才能、素質、人生の目的を見つけ、理想の人生に向けて第一歩を踏み出します。
2.修正文お渡し&一週間後に無料フォローセッション60分
⇒理想の人生を叶えることを邪魔をしているインナーチャイルドの癒しと修正、育成を開始!
3.継続・単発セッション 60分 × 4回
⇒1週間~10日ごとにカウンセリングで軌道修正しながら、最終回では人生で叶えたい目的を設定します。
➡計6回、7時間分のセッション33,000円をモニター価格22,000円(税込)でご提供いたします。
★継続・単発セッション 60分 3,300円(税込)
リピーター様は何度でもこのお値段でカウンセリングを受けていただき、
問題解決や「インナーチャイルドの修正、育成」を目指します。
古い自分にサヨナラ!フレッシュでパワフルな新しいあなたで令和5年度をスタートしましょう!
ステラフォルテ京都ではこんなカウンセリングをしています⇒★星と心を読むカウンセリング★
LINE公式からもお問合せいただけます。
またはQRコードからお友だち登録お願いいたします。